テニス

テニスは観て学ぶ時代!Youtubeおすすめチャンネル7選

penguin

どーも!ペンギンです。

今回はテニスYoutubeおすすめチャンネルを紹介していきます。自分自身テニスYoutubeを見るのが大好きではまっているときは毎日2時間以上観ていました。現在のYoutubeは非常に進歩していて海外のプロの試合はもちろん練習動画や日本のトッププロによる解説動画やジュニアの選手の試合も見れるので自分の勉強したい内容に合わせて動画で勉強することができます。基本的にどのレベルの人が見ても楽しめますが一応対象レベルを記載しています。参考までにどうぞ。

スポンサーリンク

TENNISISM(テニスイズム)

対象レベル:入門~中級

自分が一番よく観ているチャンネルになります。
tennisismテニスイズムは完全に素人のテニ吉さん(35歳)がテニス歴30年のテニ男さん(45歳)の技術を1つ1つ吸収しながら成長していくリアリティーショーというコンセプトで毎回レッスン動画や試合の動画を公開しています。

現在はシーズン6までいき、テニ吉さんもついにテニス歴1年になりました。テニス歴1年とは思えないプレーをします。日々のテニ男さんとの修行の賜物だと思います。登場人物もシーズンを重ねるたびに増えていき、シーズン6ではスカ助さんがセンスを発揮していてテニ吉さんとはタイプが違くてまた面白いです。
テニ男さんのギャグやリスナーもたまにチャンネルに参加していたりと企画が様々で、観ていて飽きないです(笑)

 

テニスの拳

対象レベル:初中級~上級

前『テニスのゴンちゃん』のチャンネルがゴンちゃんの卒業を機にパワーアップしたチャンネルです。トップ選手の試合の様子やレッスンの動画が豊富でカメラの台数や編集が上手です。今後の動画にも期待です。

ちなみに『テニスのゴンちゃん』時代の動画は、元学生トップレベルのゴンちゃんが各スクールに出向いてレッスンを受けたり、大学の部活の練習に参加し各校のエースと試合をしたりしていました。
元学生トップクラスの実力ということもあり、ゴンちゃんのレベルは非常に高いです。アマチュアトップクラスと言っていいでしょう。テニス経験者が疑問に思うところやレベルアップしたいところに注目して技術解説をしてくれているので観ていてタメになりました。

M-Tennis Channel (マチュー先輩)

対象レベル:初中級~上級

アメリカの大学に通うテニスyoutuberのマチュー先輩のチャンネルです。先日大学を卒業されたとのことでおめでとうございます。テニスの実力はアマチュアトップクラスで、自分でも仰っているようにサーブが得意ショットで、サーブの解説が非常に勉強になります。その他のショットもフォームがきれいで大変参考になります。強力なサーブやショットを身に着けたいときに観るといいです。堀江亨選手や田島尚輝選手など日本の次世代有望選手と試合をする動画もありますのでオススメです。

宮澤盛男

対象レベル:初級~上級

宮澤盛男さんとその仲間達がゆるーく(やっていることはしっかりしてます笑)テニスを練習していくチャンネルです。初心者の目線に立って、初心者が疑問に思うところや躓くところを解説してくれるので面白いです。プロの松井俊英選手がよく出ており、松井選手の技術論が非常に勉強になります。ダブルスで活躍されている松井選手のサーブ・リターン・ボレーは本当に必見です。

 

いなちん-Tennis TV

対象レベル:中級~上級

いなちんさんが試合をしたり、海外の選手の練習風景を解説したりするチャンネルです。特に海外選手の練習の解説が勉強になり、こんな選手どこで見つけてきたんだと思う選手がとても上手かつ、いなちんさんの解説が抜群にいいので勉強になります。編集も上手でわかりやすいです。

 

テニスフォーラム

対象レベル:入門者~上級

デビスカップ監督経験のある竹内映二さんらが出ている非常に権威性のあるチャンネルです(笑)技術論が確立されており、ジュニア選手相手に講義している様子を観ることができます。間違ったテイクバックの解釈やスピンのかけ方等を矯正してくれるので、自分の技術を見つめ直すのにいいチャンネルです。他のチャンネルと比べると教科書的存在になります。

Tennis TV

対象レベル:入門者~上級

トッププロの動画を無料で見ることができるYoutubeのチャンネルです。試合終了からそんなに時間がたたないうちに試合のハイライトを見ることができるので非常に助かります。プロの試合を観ると今のテニスのトレンドやフォームや戦術など参考になることがたくさんあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。中々コートで練習時間を取れない特に社会人の方はYoutubeを観て勉強されるといいかなと思います。自分の課題を予め動画を見て勉強しておくことでコートに立った時にいい感触であったり、フォームの改善につながると思うのでよければ今回紹介したチャンネルを観てみてください。少しでも参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
都内で働くエンジニア
都内で働くエンジニア
エンジニア
都内で働く30代エンジニア 営業・営業事務を経て未経験からエンジニアに。 体を動かすことを習慣化したい。 初心者エンジニア向けの発信が中心
記事URLをコピーしました