RDカップBクラス出場!気になるレベルも完全紹介!
どーも!ペンギンです。令和もよろしくお願いします。
4月中旬に行われた『RDカップ』の【Bクラス初級・初中級】に出場したので、結果やレベルをご紹介します。アクセスや雰囲気は過去記事に書いてますのでよかったら参考に見てみてください。
Contents
RDカップBクラス結果
結果は6人参加中3勝1敗で2位でした!残念。RDカップは4試合保証で行われる為、人数によって形式が変わるようです。今回は6人参加で一人四試合の変則リーグ戦でした。6人いる中で4試合なので、各1人ずつ対戦しない人がいるリーグ戦です。若干の運要素も入ってきますが最終的には強い人が1位になるルールになっていますね。同率の場合は直接対決で勝利したほうが順位が上。三つ巴の場合は、得失点差で結果が最終的に決まります。
そんなわけで、結果をご紹介します。
第一試合 VS繋ぎの達人 5-6
Wマッチポイントにまでもつれた第一試合は、惜しくも負けました。相手は50歳代と思われるとにかくボールを繋いでくる方で、中ロブやロブで繋いできます。風が強いこともあり風下で受けるロブは非常に厄介でした。最後まで攻略することができず、3-5からなんとか最終ゲームまで追いつくも最後まで突破口を見つけられず敗れました。最後まで後手に回った感じになってしまいました。
シコラーというとネガティブな印象もありますが、ボールを繋ぐというのはテニスにおいて重要な事の一つだと再認識しました。
反省点としてはもっとドロップを打ったり、相手の嫌がることをできれば違ったかなと思います。初戦で前回出たシングルスの大会より打てるようになっていたのでまずは成長と言っていいでしょう。
第二試合 VS超絶フォアハンドハードヒッター 6-3
第二試合はまったくプレースタイルの違う相手との対戦でした。今大会で最強の1stサーブとクロスのフォアハンドが一級品の相手でした。1stサーブとクロスのフォアハンドは決まれば本当にオープンクラスに出てもおかしくないレベルでした。弱点は1stサーブと落差のある2ndサーブとバックハンドで、そこを突いていく作戦を取りました。試合序盤相手の1stで何本かエースを取られ、強力なフォアハンドでエースを取られました。相手の1stはとにかく返すことに専念し、緩い2ndサーブは積極的に叩きプレッシャーをかけることを意識し、その作戦が実り見事6-3で勝利することができました。ラリーの中でも相手のバックハンドにボールを集め、いい形で自分のテニスをすることができました。残りの2試合に繋がるいい試合ができました。
第三試合 VS長身カウンターパンチャー 6-3
三試合目は自分とプレースタイルが近いカウンターパンチャー系の20代と思われる男性が相手でした。カウンターパンチャーというのは日本で一番多いプレースタイルと言われていて、ストロークを返しつつ相手が展開を変えてきたところでカウンターで得点をするプレーヤーのことを指します。
試合序盤拮抗しており3-3くらいまで粘りのテニスが続きますが、各ゲームの大事なポイントを取ることができ最終的に6-3で勝利することができました。どっちに転んでもおかしくない試合でしたが、「1ポイントの重み」をより大切にした結果勝つことができたと思います。相手がポイントほしい場面で焦らず相手のミスを待ったり、ポイント有利な時に前に出たりそういう考えてプレーすることができたのは収穫でした。これも前回の大会では全くできない部分だったので、少しは成長しているのを感じました。
第四試合 VSサウスポー 6-0
最終戦は珍しく6-0で勝つことができました。相手は50代くらいのサウスポーの相手でフォアハンドのプレースメント(打てる範囲)が広いのが特徴の相手でした。比較的早いボールであったり、左右への揺さぶりが有効で最終戦で一度負けているということもあり、緊張感がないことがいいように働いた試合でした。最初から第四試合のようなアグレッシブなミスを恐れないプレーができればいいのですがなかなかうまくいきませんね。
まとめ
RDカップBクラス≧インスピ中級>インスピ初中級
というわけで、結果は6人参加中3勝1敗で2位でした!ちなみに優勝したのは初戦で自分が敗れた繋ぎの達人さんでした。1ポイント差だったので非常に悔しかったです。
RDカップBクラスのシングルスのレベルですが上の通り、インスピの中級よりもレベルが高いかあるいは最低でも同じくらい。体感ではインスピの中級よりレベルが高かったです。(日によってそれぞれレベルは変わりますが)インスピの初中級より間違いなくレベルが高いことが身をもってわかりました。BクラスがRDカップのホームページだと初級・初中級とありますが、スクールの初級の方が出た場合、一勝もすることができない可能性があります。最初にRDカップに出られる方はAクラスの超初級から出ることをオススメします。隣のコートでAクラスの方が試合をされていましたが、サーブは入るし、ラリーも10回くらい続いていたので超初級と呼ぶにはだいぶレベルが高いかなと思いました。
RDカップのレベル感が少しでも伝われば幸いです。また次回お会いしましょう。